2009.04.29 荒川のスロテト3でもスモールマウスバスゲット
今日もお昼前から、荒川にブラックバスを釣りに行ってきました。
朝一からSさんが荒川に居るらしいので、早く起きたら合流しようかと思っていましたが、起きたのが見事に10時過ぎとかで合流は断念。
ソロプレーで行ってきました。
ソロなので、まずは久しぶりのスロテト3へ。
付いた早々に、セットさんからメールが。
メールをやり取りしていたら、竿先が引き込まれていきなりヒット。
28cmぐらいのスモールマウスバス。
いつも通りのカットテールダウンショットで。
前々回バスを釣ったときも、セットさんからメールが来た直後だったので今回もセットさん効果で釣れました。
去年はしのっちさんからメールが来ると釣れて、今年はセットさんからメールが来ると釣れるようです(笑
さらに数を上げようと、テトラを狙っていきますが、ブルーギルのアタリのみでバスは釣れず。
場所移動してシャローのあるポイントも狙ってみます。
雰囲気がSさんポイントに似ているのでよさそうなのですがここではノーヒット。
さらに場所移動して、オーバーハングポイントへ。
ここも狙ってみますがノーヒット。
もう少し暑くなればよさそうなポイントです。
さらに場所移動。
今度は自転車で大きく移動していると、とある場所で一昨年から探していた流れ込みを発見。
何故一昨年から探していたかというと、このときに見つけて
いたのですが、実際にどうやって行くかまでは分かりませんでした。
しかし、ついに今日発見し攻めて来ました。
濁った水が流れ出ていてバス的にはよろしくなさそうでしたが、ベイトフィッシュは豊富のようなので、バスの回遊のタイミングに合えばよさそうな感じでした。
勿論ここでもノーフィッシュ。
さらに場所移動。
今度は、前回ら王さんから教わったポイントへ。
丁度対岸にセットさんが居たので連絡してみると、なんとら王さんも居ると。
まさかの、前回と逆パターンで川を挟んでのご対面。
一人だけこっちに居るのも何なので、自分も対岸へと大移動。
対岸に渡って1月以来の再開です。
話を伺うと、ら王さんは本日2本の釣果。すばらしいです。
その後は3人でやぶこぎポイントを攻めますが、この日はバスが居ないのか3人とも駄目でしばらくして解散。
と思いきや皆さんで釣りを終えた後も、各自分かれて釣り残業。
ら王さんは1本目を釣った場所へ、セットさんは上流方向へ、私はいつもの会長さんエリアへと。
本当に皆さん釣りバカ(褒め言葉)です(笑
さて、会長さんエリアへ向かい、いつもの場所でネチネチやるも今日はお留守の様子。
なのでちょっと移動して別の場所を狙ってみるといきなりラインが走るアタリが。アワセるもすっぽ抜けでのりません。
さらに15分ぐらい粘ると、またまたラインが走ります。
今度はすぐにアワセずしばらく待って、竿先が引き込まれた所でアワセ。
見事に乗りましたが、数秒後「パツン!!」とラインブレイク。
どうやら逃がした魚は大きかった(と思いたい)ようです。
このラインブレイクで心も折れ、辺りも暗くなってきたので終了。
遅くまでやっていたせいか、エクストリームキャンパーの方と初遭遇。
迷惑にならないように足早に自宅前を通過して帰宅。
そうそう、残業していたセットさんは見事にいいサイズのラージをゲットしていました。
セットさん、ら王さん、今日はありがとうございました。
また一緒に荒川で釣りをしましょう。
2009.04.29 | 荒川 | Comments(9) | Trackback(0)
