fc2ブログ

スロイスが勝手にオススメするエントリー

2010.11.28  荒川へんてこタックル釣行

今日は11時前ぐらいから久しぶりに荒川へブラックバスを釣りに行ってきました。
今回はなんとなくベイトリールで出撃。
ベイトタックル?


で、上の写真で皆さんお気づきだと思いますが、リールはベイトリールなのに、ついスピニング用ロッドを持ってきてしまいへんてこタックルに。
ロッドにトリガーがないので持ちにくいけど、ルアーのキャストはかなりしやすかったり。

というか、今回のロッド間違いのおかげで普段使っているベイトロッドが自分にあっていない事が判明しちゃいました。
来シーズンは、もう少しやわらかいベイトロッドを買おうかと思います。



そんなわけで今日の荒川はこんな感じ。
荒川

とりあえず冬はディープだろうと思い、ヘビキャロっぽいのやテキサスリグっぽいの、バイブレーションを川の真ん中めがけて遠投して底を取りながら引いてきますもノーバイト。

なので、ヘラ台やオーバーハングした場所なども一応狙ってみましたが、ブルーギルすら居る気配無し。

ヘラ台
ヘラ台

オーバーハング
オーバーハング
オーバーハング

というわけで今回もノーバイトで終了しました。

寒くなってきたのでもう釣れないのかと思いましたが、この時期のこのエリアでもバスが釣れてる話が聞けたので、今シーズンはもう1回ぐらい出撃できたら釣りに来ようかと思います。



2010.11.28 | 荒川 | Comments(8) | Trackback(0)

2010.11.22  ワーム発掘

ここ最近毎週末風邪をひいてるスロイスです。
昨日は荒川いつものエリアのラスト釣行に行こうとしていたのですが、見事に風邪をひいて家に引きこもり。

微熱だったのと家に居ても暇なので掃除をしていたところ、いつ買ったのかまったく覚えていないけど、大量のカットテールとヤマセンコーが出てきました。

ワーム

これで今シーズン分は余裕でワームが持つとか思っていたら、今シーズンが終わってた。


2010.11.22 | 釣りメモ | Comments(6) | Trackback(0)

2010.11.07  台風後の荒川は

台風後の荒川にブラックバスを釣りに行ってきました。
前回は日の出前に行って寒さで風邪をひいたので、今日は日が出てからの出撃です。

いつもいくエリアの水位は普段どおりになっていましたが、ヘドロやごみがあがった跡をみると1m30cmぐらい上昇したようです。

水質はやや白っぽい濁り。
荒川

いつものポイントを狙っていきますが、ノーバイト。
いままで利用していたヘラ台も増水の影響で壊れているところもあったり。
来シーズンまでにヘラ師の人たちに直していただけるとありがたいです(笑

それと泥が溜まっていた場所にはタヌキらしき動物の足跡もたくさんありました。
タヌキの足跡


そんなわけでいつもの場所が釣れないので場所移動。
途中で知り合いの餌釣りの人がいたので、お邪魔して餌で釣ってみることに。
ミミズを餌にしたらこんなのが。

ヨシノボリ(たぶん)
ヨシノボリ

小さめのブルーギル数匹
ブルーギル

餌釣りのひとはヤマベをちょこちょこと釣っていました。

1時間ほど餌で釣ったあとは再びブラックバス狙い。
今度はテトラ帯を狙いに行きます。
いつものテトラポイントへと行く途中にトラップにひっかかり片足落下。
テトラトラップ
今までは地面があったのですが、増水の影響で土がえぐられて穴になっていました。
テトラ帯に行く人は気をつけてください。

そして、テトラ帯で穴釣りと、テトラの外側、ディープを交互に狙いましたがノーバイトで終了しました。
テトラ

今日は見えバスもおらず、ボイルなどもなかったのでこのエリアは今シーズンはもう終了な感じです。

2010.11.07 | 荒川 | Comments(6) | Trackback(0)

2010.11.01  台風14号で荒川は大増水

週末にやってきた台風14号の荒川への影響は思いのほか強かったみたいですね。

台風通過直後の31日はたいしたことがなかったのですが、今日(11月1日)の仕事中に何気なく水位を確認したら、普段は4m10cm程度の治水橋の水位が6m30cmと2m以上も上昇。
それ以外にも、普段は1m80cm程度の太郎右衛門橋の水位が8m50cm以上、菅間も普段は水位がマイナスですが6m10cmと大増水。
(太郎右衛門橋の水位計は途中で壊れたっぽくて0.00mになってますが・・・)

治水橋(荒川)
治水橋

太郎右衛門橋(荒川)
太郎右衛門橋

菅間(入間川)
菅間


こんな大増水は数年ぶりかと思ってたら去年の10月も同じぐらい荒川は増水していました。

この時期にこの勢いの増水だと私がよく行くエリアでは今シーズンはもう終わりな勢いです。
あと1匹くらい荒川のブラックバスを釣りたかったです。


2010.11.01 | 釣りメモ | Comments(6) | Trackback(0)

«前のページ  | HOME |  »次のページ

 


SUROISUのTwitter

プロフィール

スロイス

Author:スロイス
さいたま周辺の荒川・入間川・びん沼・新河岸川放水路とかに自転車でブラックバスを釣りに出没中。
たまに登山とか、冬はスノボーとか。

より詳細なプロフィールはこちらから。
スロイスのプロフィール

月別アーカイブ

カウンター

ブログ内検索