2010.11.28 荒川へんてこタックル釣行
今日は11時前ぐらいから久しぶりに荒川へブラックバスを釣りに行ってきました。
今回はなんとなくベイトリールで出撃。
で、上の写真で皆さんお気づきだと思いますが、リールはベイトリールなのに、ついスピニング用ロッドを持ってきてしまいへんてこタックルに。
ロッドにトリガーがないので持ちにくいけど、ルアーのキャストはかなりしやすかったり。
というか、今回のロッド間違いのおかげで普段使っているベイトロッドが自分にあっていない事が判明しちゃいました。
来シーズンは、もう少しやわらかいベイトロッドを買おうかと思います。
そんなわけで今日の荒川はこんな感じ。
とりあえず冬はディープだろうと思い、ヘビキャロっぽいのやテキサスリグっぽいの、バイブレーションを川の真ん中めがけて遠投して底を取りながら引いてきますもノーバイト。
なので、ヘラ台やオーバーハングした場所なども一応狙ってみましたが、ブルーギルすら居る気配無し。
ヘラ台
オーバーハング
というわけで今回もノーバイトで終了しました。
寒くなってきたのでもう釣れないのかと思いましたが、この時期のこのエリアでもバスが釣れてる話が聞けたので、今シーズンはもう1回ぐらい出撃できたら釣りに来ようかと思います。
2010.11.28 | 荒川 | Comments(8) | Trackback(0)
