fc2ブログ

スロイスが勝手にオススメするエントリー

2011.03.06  3月5日の新雪かぐらスノーボード

3月5日にいつものかぐらスキー場にスノーボードをしに行ってきました。
この日はいつもの友人と、友人の同僚のOさん、以前ご一緒したSさんと現地で合流予定でしたが、車で来ているOさんのご好意により越後湯沢駅まで迎えに来てもらえることに。
ありがてぇ、ありがてぇ。

この日は前日まで降った雪がひと段落ということで、ゲレンデもみつまたエリアでもすばらしいコンディション。
これは5ロマへ行くしか無いということで一気にかぐらエリアまで行くも、かぐら第一高速リフトが珍しく大混雑。
リフトでメインコースまで上がってみると、5ロマが閉鎖&田代連絡も閉鎖?だったよう。

ですが我々がいったときには田代連絡が開いていたので一気に田代エリアへ。
かぐらスキー場
この日も途中から晴天になってきたのですがデジカメの調子がよろしくなく、画像が撮れなかったり撮れてもこんな感じでもやがかかったようになったり・・・。



田代エリアではいつもの場所でツリーラン。
いつもバックカントリーポイントはまだ人がほとんど入って居ない様だったので、パウダー食べ放題。
かぐらスキー場

かぐらスキー場


その後はコースでグラトリ練習したり、某スネオポイントでアクシデントが有ったりしつつ午前は終了。
この日のお昼は珍しく、レストランでカツカレー。
何十回とスノボーに来てますが、普段はおにぎりなどを持ち込んでそこらで食べてるので、昼飯をレストランで食べたのは3回目ぐらいだったり。



午後はかぐら田代でちょこっと遊んだ後、かぐらエリアへもどります。
かぐらに戻ると第五ロマンスへのコースが開いていたので5ロマへ。
かぐらスキー場
もう午後だったのでコースはぼこぼこでしたが、ツリーランなどをして1本楽しんだあとはメインコースの辺でごにょごにょしてから、かぐらエリアへ降りて時間いっぱい滑って終了。


今回も4人で滑ることができたので、色々と楽しかったです。
Oさん、Sさんありがとうございました。






あと、今回から貼ってみたステッカー。
何かのロゴ画像に似てるというのは秘密の方向で(笑
ステッカー


ついでにQBさんとも契約してみた。
QBさん


2011.03.06 | スノーボード | Comments(2) | Trackback(0)

2011.03.01  HELLOWEENのライブ「THE 7 SINNERS WORLD TOUR 2010/2011 JAPAN」に行ってきました。

2月28にHELLOWEENとSTRATOVARIUSのカップリングライブ「THE 7 SINNERS WORLD TOUR 2010/2011 JAPAN」を見に、ZEPP TOKYOに行ってきました。

HELLOWEEN

ZEPP TOKYOに行くのはこれでたぶん3回目。
今回は開演30分前ぐらいに到着。
荷物をロッカーに放り込んでトイレ行って会場で一息ついたら、ほぼ定刻どおりにオープニングアクトのSTRATOVARIUSの演奏開始。



STRATOVARIUSのアルバムは数枚しか持ってなくて、最新アルバムの曲もネットでちょこっと視聴しただけですが、相変わらずのSTRATOVARIUSっぷりでよかったです。

セットリスト最後2曲の「Hunting High And Low」と「Black Diamond」の盛り上がりもすごかったです。
Black DiamondはKeyのイェンスがイントロ奏でただけで鳥肌モンでした。

あとはKeyのイェンス・ヨハンソンとDrヨルグ・マイケルはモチロン、新しいGのマティアス・クピアイネンも演奏が上手かった。(Bの音は位置的な問題か余り聞こえませんでした・・・)




そして、20分ほどのセットチェンジ後暗転し「FOR THOSE ABOUT TO ROCK(WE SALUTE YOU)」が流れてHELLOWEENの登場。
一曲目は最新アルバムの「Are You Metal?」 で、2曲目は「Eagle Fly Free」これは盛り上がりで大合唱。
その後は「March Of Time」「Forever And One」「Keeper Of The Seven Keys~The King For A 1000 Years~Halloween」「I Want Out」を演奏し1stアンコールで「Future World」、2ndアンコールで「dr. stein」。
他にも数曲演奏しましたが、最近の曲でタイトルまでは覚えておらず。

HELLOWEENの演奏陣は上手いのですけど、Voのデリスはやっぱりライブで聴くとちょっとアレな場面が多いですね。
VoはSTRATOVARIUSのティモ・コティペルトの方が圧倒的でした。



というわけで超簡単にやっつけレポートでした。
次のライブは3/12と13日にIRON MAIDEN見に埼玉スーパーアリーナに行く予定です。

2011.03.01 | ライブ | Comments(2) | Trackback(0)

«前のページ  | HOME |  »次のページ

 


SUROISUのTwitter

プロフィール

スロイス

Author:スロイス
さいたま周辺の荒川・入間川・びん沼・新河岸川放水路とかに自転車でブラックバスを釣りに出没中。
たまに登山とか、冬はスノボーとか。

より詳細なプロフィールはこちらから。
スロイスのプロフィール

月別アーカイブ

カウンター

ブログ内検索