2011.07.26 自作スクリューフックとウィールヘッド
ちょっと前に釣具屋に行ったら面白そうなものが売っていたので買ってみました。
プロペラ2種と、金属製ビーズと、ワームキーパー。
これらを使うと自作のペラ付フックが作れるということなのでさっそく自作。
まぁ、自作といってもフックにプロペラとビーズ通して適当な位置でワームキーパーで固定しただけですが。
で、作ったのはこんな感じ。
自作ウィールヘッドもどき。
自作スクリューフックもどき。
スクリューフックもどきは若干失敗した感が・・・。
フックアイからフックのクランクの部分が死んでるのでワームつけてもすぐにずれそう。
オフセットよりもストレート、もしくはこの部分が長いフックの方がいいですね。
で、作った2種のペラ付フックの方はといいますと。
ペラを指ではじいたり息を吹きかけたりするだけで結構周るので、水中でもいい感じに回転してくれそうです。
スクリューフックもどきは1本106円、ウィールヘッドもどきは1本154円ぐらいの値段で作れたので、市販品より若干安くつきました。
またペラも自分で空き缶でも好きな形に切って作ればもっと安くて、面白いものも作れそうです。
今週末の荒川ではこの2種のフックの動きを試してきます。
2011.07.26 | 釣りメモ | Comments(4) | Trackback(0)
