2012.03.25 2012年の初荒川釣行
本日、荒川へ今期初のブラックバス釣りへ行ってきました。
3月も終盤ですが、日が出たり曇ったり時折雨がパラついたりの天気でまだ若干寒い感じ。
荒川到着は10時半ごろ。
とりあえずいつものエリアをチェック。
まずはヘラ台周りを狙いますが、やはりまだバスは付いていない様子。
ブルーギルの反応もないので、まだシャローに上がって来ている魚はいなそうです。
続いて小さな流れ込み周辺を狙いますが、やはり反応はありません。
しかし、鯉が泳いでいるのが何度か見えたので、魚は流れを意識している雰囲気。
お次はゴロタ石エリアや、こぼれテトラがある場所を何箇所か。
4月~5月ぐらいになると、この辺りのブレイクラインで毎年釣れているのですが、時期がまだ早いようでノーバイト。
途中で何艇かバスボートが流しにきましたが、見てる範囲では釣れていない様子。
ボートですが今日は沢山浮いており、岸際を流しながら打って行くボートと、川の真ん中辺で止まって深い方を狙っているボートと2パターンがありました。
この様子を見るとまだバスの動きがまだ定まっていないっぽいですね。
というわけで本日はボーズのまま15時前に終了~
私の場合だと、4月の中旬頃から釣れ出すので、今日はまだ少し早かったようです。
菜の花もちらほら咲き初めていたので、春本番までもう直ぐです。
2012.03.25 | 荒川 | Comments(14) | Trackback(0)
