fc2ブログ

スロイスが勝手にオススメするエントリー

2012.12.22  12月22日のかぐらスキー場

今日もかぐらスキー場へスノーボードをやりに行ってきました。
かぐらスキー場

天候はいまひとつで午前中は雨が降ったり止んだり。
午後になると雨は雪に変わりましたが、その代わりにガスが出てきたり・・・。


それでも、かぐらメインコースからドロップしてアレしたり。
かぐらスキー場

みつまたエリア、かぐらエリア、田代エリアと一通り滑ったり。
かぐらスキー場


あとはかぐらパークの、オーリーバー(走り高跳びみたいなやつ)でオーリーの練習をしてみたり。
一応最高は高さ50cmまで飛べましたが、まだまだ安定感が足りないです。

それと、ビンディングが新しくなったおかげか、板のエッジを入念に研いだおかげか分かりませんが、カービングターンも今まで以上に滑りやすくなりました。


少しは進歩したものの永遠の初心者なので、まだまだ練習が必要です。


2012.12.22 | スノーボード | Comments(4) | Trackback(0)

2012.12.15  2012-13シーズン初のスノーボード

今日はかぐらスキー場へ、今シーズン初のスノーボードへ行ってきました。
前日の天気予報では雲のち雨とやや不安な天候でしたが、行ってみると終日晴れで滑っていると汗だくになるぐらいの陽気でした。
PC150200.jpg

まずは大宮始発の新幹線で、越後湯沢へ。
去年までこの列車は1階立てで、ハイシーズンになるとデッキにも人があふれる位でしたが、今シーズンからは2階建てになっており座席の確保もかなり余裕が出そうな感じです。


越後湯沢駅からいつものシャトルバスに揺られてかぐらスキー場へ。
この時期開いているスキー場もまだ少ないせいか、かぐらのゴンドラは大行列。
ゴンドラ待ちで30分ぐらい。

そして、待望のゲレンデへ。
PC150194.jpg

晴天ということもあり、景色は最高でしたが、雪質は若干重めでいまいち。
でも、田代エリア、かぐらエリア、みつまたエリアと思う存分に楽しみました。

PC150197.jpg
PC150195.jpg


夕方近くになると、空に落書きしている人が。
PC150204.jpg
自衛隊の訓練か何かでしょうか。
丁度かぐらスキー場の真上で、飛行機雲で丸く円を描いていました。
(円がでかすぎて全部入りませんでしたが)

そんなわけで、今シーズン初のスノーボードもあっという間に終了。
今シーズンも怪我無くスノーボードを楽しもうと思います。



ついでにですが、ビンディングを新しく、UNIONのAtlasに買い換えました。
union atlas
今まで使っていたボロいK2のビンディングに比べると、ホールド感とフィット感が圧倒的。
がっちり締まるのに、痛みも有りません。

しかし、がっちりし過ぎて今まで有ったブーツとビンディング感の遊びが無くなってしまい、逆にブーツの外側とインナー間に遊びができてしまいました。
まぁ、ブーツもボロイので新しく買い換えるべきなのでしょうけど・・・。

ちなみに、友人が使ってたContact Proの方が、締まりと程よい遊びが良かった気がしました。

2012.12.15 | スノーボード | Comments(5) | Trackback(0)

2012.12.09  今日のフィッシングハウス憩は大漁でした。

本日もお昼頃から近所の「フィッシングハウス憩」へ行ってきました。

とりあえず受付で600円払って1時間コース。
この日も何組かの親子連れがいたので、邪魔にならない角付近へイン。
ちなみに今日の画像はスマホで撮ったのでサイズがアレなのは気にしない方向で。

フィッシングハウス憩

この日は調子が良いようで、周りの親子連れもちょこちょこ連れている様子。
まずは流れのある真ん中辺りを狙いますが、今日は数匹しか釣れないので角っこ狙いへ。

フィッシングハウス憩

するとこれが正解だったようで、ほぼ入れ食い状態に。
しかもここ最近で魚を新たに入れたのか、前回よりも一回り大きいグッドサイズの金魚ばかりが釣れます。
さらには今まではほとんど釣ったことが無かったクチボソもちらほら。


ちなみに私の餌のつけ方ですが、米粒の半分から1/3ぐらいのサイズを付けてます。
これくらいだと雑魚クラスでも食ってくるので数釣りが楽しめます。
フィッシングハウス憩



そんなわけで本日も30分延長して、1時間半でこの釣果。
フィッシングハウス憩

数は数えてないですが40匹位ですかね。
しかも1匹は20cmアップの白い鯉もゲット。


今日はアタリ日だったようで、今までに無い数を釣ることができました。
次回もこれくらい釣れれば良いのですが。



2012.12.09 | 釣堀 | Comments(5) | Trackback(0)

«前のページ  | HOME |  »次のページ

 


SUROISUのTwitter

プロフィール

スロイス

Author:スロイス
さいたま周辺の荒川・入間川・びん沼・新河岸川放水路とかに自転車でブラックバスを釣りに出没中。
たまに登山とか、冬はスノボーとか。

より詳細なプロフィールはこちらから。
スロイスのプロフィール

月別アーカイブ

カウンター

ブログ内検索