2013.04.29 入間川&丸堀コラボ釣行
本日もブラックバスを狙いに行ってきました。
前日の土曜日は、荒川のいつものエリアでシーズン初バスをゲットしたので、今日は思い切って上流方向へ。
まずは上江橋まで向かい、荒川と入間川のチェック。
荒川。
入間川。
若干入間川の方が水が濁っていますが、去年の春頃は入間川でポツポツ釣れたので、入間川へGO。
去年釣れたエリアへ入って1時間半ほどやりますが、足元・沈みテトラ・ブレイクとどれもノーバイト。
去年は岸近くをウロウロしている見えバスも時折居たのですが、今年は見当たらず。
まだ時期が早かったのでしょうか・・・。
そんなわけでだらだら釣りをしていますと、Twitterやブログ等でお世話になってるイルマーさんとライデン少佐さんからTwitterにメッセージが。
近くで釣りをされているということで、合流させてもらうことに。
メッセージを受け取って目印となる橋へ向かう直後にバサーさんが二人。
会釈をしつつ真横をすれ違いますが、私も相手さんもお互いなんとなくチラチラと様子を伺ってます(笑
そして、一度ポイントを離れた後に河川敷の道で待っていてくださった、イルマーさんと正式に合流。
その直後に、こちらも正式にライデン少佐さんとも合流。
やはり先ほどすれ違ったお二人はイルマーさんとライデン少佐さんでした(笑
合流後に色々とお話をしますが、3人とも今日はいまひとつ。
そこで対岸側のポイントへ移動。
ここでも1時間ほど三者三様の攻め方でバスを狙いますがノーバイト。
ここで、ライデン少佐さんが帰宅。オツカレサマディェシタ!!
川の様子もいまいちなのでイルマーさんと相談し「丸堀」へ移動。
丸堀へ来るのも確か数年ぶり。
今まで1匹も釣ったことが無いので、今日こそは初ゲットを目指します。
藪の中・ヘラ台周り・池の中心と狙ってみますが、ブルーギルのバイトだけ。
イルマーさんにはバスのチェイスがあったようですが、私は全く反応無く17時ぐらいに終了。
次回はバスがゲットできるように頑張ります・・・。
というわけで本日は、イルマーさん、ライデン少佐さんと現地コラボ釣行をさせて貰いました。
お二方ありがとうございました。
また釣り場でお会いしましたら宜しくお願いいたします。
2013.04.29 | 入間川 | Comments(8) | Trackback(0)
