2016.02.28 BAND-MAID、ARTEMA、Pass Codeのライブを見に行ってきました
2月27日の土曜日は、渋谷 eggmanに、BAND-MAID、ARTEMA、Pass Codeのライブ「New Beginning Tour 2016 追加お給仕」を見に行ってきました。
目当てはARTEMAとPasscode。
メインのBAND-MAIDは嫌いじゃないけど、単独じゃライブには行かない程度のアレ。
約3000円で3バンド見られるならお得だな~と思い、ソールドアウト直前にチケット購入。
会場の渋谷 eggmanは初めての場所。
適当な時間にだらだら行ったので開演15分前ぐらいに到着し、後方の1段高いエリアで待機。
そして定刻どおりにトップバッターのARTEMAスタート。
ピコリーモとかエレクトロニコアとか言うジャンルの音楽なので、メタルやハードコアな部分もありEDMみたいな踊れる部分もありで楽しいバンドです。
フロアもモッシュやダイブなどが飛び交って賑やか。
新旧交えて何曲かやって、ラストの曲はMCからの「LITE SABER」。
LITE SABERをやるとわかったと単に我慢できずフロア中央へ。
ARTEMAを知ったのはこの曲で、ARTEMAの中でも一番好きな曲。
ウォールオブデスからのモッシュ、サークルともみくちゃになりながらも楽しみました。
この1曲で殆どの体力を使った感じ・・・。
オープニングアクトで40分程度のライブでしたが、楽しかったです。
今後もライブに行こうと思って色々調べたら、なんと5月に解散するとか・・・。
解散までのライブも全て平日なので行けず。
最初で最後のライブでしたが最高でした。
15分ほどのセットチェンジで、2番でのPass Code。
所謂アイドルのですが、こちらもエレクトロニコアをベースにした激しい楽曲のグループ。
ライブ開始と同時にガチなファン勢のノリが凄い。
この手のライブにありがちなMIXとかが分からずアレでしたが、適当にモッシュに参加しているだけでも楽しめます。
ライブ中は、さっきまで演奏してたARTEMAのドラマーの人がフロアに居て一番暴れててアレ。
クラウドウォークとか初めて見ましたよ。
ライブの方は間髪居れず曲の連続で、10曲ぐらいやったイメージ。
ただ、バックバンドが付いていないので、演奏的にはちょっと残念。
最後はBAND-MAID。
見た目がアレなのですが予想よりもしっかりとした演奏で、正統派のメタルに近い印象。
前2グループの盛り上がりには欠けていましたが、その分しっかり聞く事が出来ました。
BAND-MAIDで好きな曲である、Beauty and the beastが生演奏で聴けて良かったです。
2016.02.28 | ライブ | Comments(0) | Trackback(0)
