2018.10.28 BABYMETALのライブ「DARK NIGHT CARNIVAL」に行ってきました。
本日はさいたまスーパーアリーナにBABYMETALのライブ「DARK NIGHT CARNIVAL」を見に行ってきました。
今回はBABYMETALのジャパンツアーの一環で、ゲストとしてGALACTIC EMPIREとSABATONもセットのお得なライブです。
チケットは超モッシュッシュピットのチケットが当たったので、朝から優先の物販へ向かいます。
普段なら何時間も並ぶところですが、適当に9時ぐらいについても30分程度で購入。
事前のチェックではあまり欲しいグッズがなかったのですが、物販に並ぶとつい色々と手が出てしまい今回はTシャツ4枚。
ベビメタ物販終了。
— suroisu (@suroisu) 2018年10月28日
何だかんだでTシャツ4枚のお布施をした pic.twitter.com/2PGbVyflZ7
物販が終わってからは一旦帰宅。
さいたまスーパーアリーナは自転車で5分程度の距離なので家が近いと便利です。
そして、15時45分ぐらいに再度さいたまスーパーアリーナへ。
入場にも時間がかかると思いましたが、すでにガラガラで並ぶことなく入場。
今回はAブロックが割り当てられたので、Aブロックの後方へ。
オールスタンディングだとライブが始まるときには前にいけるので、入場順は関係ないので楽です。
まず最初のライブは、ファーストアクトのスターウォーズの曲をメタルでカバーしているバンドGALACTIC EMPIRE。
スターウォーズのテーマや、ダースベイダーの曲などを知ってる曲を演奏するとテンションあがります。
が、個人的にスターウォーズ自体をほとんど知らなくてアレ。
演奏は上手いのですがボーカル無しでの長時間は辛いと思いましたが、30分ほどで楽しめたうちに終了。
30分ほどのセットチェンジ後にはSABATON。
今回は戦車のドラムセットを持ち込んでいませんでしたが、それがなくてもSABATONの迫力と暑苦しさを堪能。
曲も以前のLOUD PARKで聴いた人気曲ばかり。
45分ぐらいのライブでしたが、SABATONだけでも個人的には元が取れました。
そして最後はいよいよBABYMETAL。
YUIMETALが脱退してから初のライブで、どうなるか楽しみです。
ネットで拾ったセットリストはこんな感じ。
01:IN THE NAME OF
02:Distortion
03:ギミチョコ!!
04:Elevator Girl
05:紅月-アカツキ
06:Starlight
07:META!メタ太郎
08:メギツネ
09:KARATE
10:Road of Resistance
11:THE ONE
ライブはIN THE NAME OFからスタート。
新曲の「Distortion」「Elevator Girl」「Starlight」はライブでは初めてでしたが、どの曲もライブ栄えしますね。
定番の「ギミチョコ!!」「紅月-アカツキ」「メギツネ」「Road of Resistance」などではモッシュで大盛り上がり。
「META!メタ太郎」ではGALACTIC EMPIREのダースベイダーの人とSABATONのヨアキムもサプライズでゲスト出演で場を盛り上げてくれます。
最後はTHE ONEで終了。
新生BABYMETALは、ダンサーが増えて見栄えは華やかになったのですが、その分MOAMETALがうずもれてしまった感じがして残念。
今はダークサイドということで、次の段階に移った際のBABYMETALに期待です。
というわけでBABYMETALの今回のライブも楽しめました。
2018.10.28 | ライブ | Comments(0) | Trackback(0)
