2019.05.25 5月25日の荒川ブラックバス釣行
本日も10時ごろから荒川にブラックバスを釣りに行ってきました。
川はこの前の大雨の影響で若干のにごりと多数の浮きゴミ。
川には10時過ぎに付きましたが、知り合いと話し込んでしまい釣り開始は11時過ぎ。
まずはいつものエリアを狙います。
時折良いサイズのバスがウロウロしてるのが見えますが、ワームを投げても無反応。
岸際を一通り狙った後は、ブレイク付近を狙います。
途中でロッドに重みがあり、木か何かを引っ掛けます。
動くのでそのまま巻いてくるとなんと、ノコギリがヒット。
過去に色々なゴミを釣りましたが、ノコギリは初めてです。
一方で魚からの反応はありません。
何箇所かポイントを移動しながら釣りますが、時折ブルーギルの反応があるだけ。
ヘラブナも産卵時期なのか岸際にペアや群れで居るのがたくさん見られますが、その分バスが居ないのか釣れず。
2時過ぎまで釣りをしていましたが用意していた水分が無くなったので、釣れませんでしたが釣り終了。
今日は5月なのに30度超えの猛暑日で大変でした。
次回からは6月なので早朝の釣りに変更しようかと思います。
2019.05.25 | 荒川 | Comments(0) | Trackback(0)
