2019.02.09 2月9日のかぐらスキー場スノーボード
本日もかぐらスキー場にスノーボードをやりにいってきました。
記録的な寒波が来ているようですが、かぐらスキー場はいたって普通。
パウダー祭りを期待したのですが残念。
この日から5ロマの運行時間が長くなるので、5ロマに行かず誰も滑ってないエリアを狙います。
まずはいつもの場所に行きますが、ガリガリ&雪が飛ばされてしまったようでろくに滑れず。
なので風裏になりそうな場所へ行きます。
白樺かダケカンバかの林エリア。
このあたりは木が密集してて滑りにくいですが、少し進むといい感じの小さい沢があり、吹き溜まりとなっていたようで良い雪を堪能。
このエリアは初めて滑りましたが、面白かったので3本ほどすべり荒れたところで5ロマへ。
5ロマでは色々アレして北斜面3連発。
北側は所々ガリガリする場所がありましたが、雪も飛ばされておらず膝程度のパウダーを堪能。
北斜面は1本回すのに1時間ほどかかるので、普段より遅い休憩を挟み午後の部へ。
午後はあまり時間がなかったので、かぐらエリアを軽く滑ってみつまたエリアへ。
ここでも時間調整で何本かすべり、そのまま下山コースで終了しました。
2019.02.09 | スノーボード | Comments(0) | Trackback(0)
